人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP

Thursday, August 10, 2017
中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13485436.jpg
中部山岳国立公園の最北に位置する朝日岳へ台風一過の好天を狙って行ってきた。 蓮華温泉から時計回りに白馬大池~三国境~雪倉岳~朝日岳をぐるりと回るループトレイル。 初日が台風の余波で出発が遅れ白馬大池までとなったので、2日目は白馬大池から朝日小屋までのロングルートとなった。 この区間は高山植物の宝庫で花の写真がてんこ盛りになってしまった。

なお、文中の植物名については備忘的に書いているだけなので、種名に関しては定かではありません。 間違った記載などあれば教えていただけると嬉しいです。 (^_-)-☆



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13503230.jpg
白馬大池のテントサイトから小蓮華山方面の稜線に朝陽が当たっている。 台風一過らしいスッキリした朝を迎えた。 ☀

蓮華温泉から白馬大池までの記録は前項を確認してね。→ “中部山岳 残雪と花の山 Day1 蓮華温泉から白馬大池    Lake Shirouma in Chūbu-Sangaku NP”



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13513644.jpg
チングルマが咲きほこる白馬大池の花園を後にして、まずは大池から雷鳥坂を登り小蓮華山を目指す。




中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13515896.jpg
ハイマツの下にリンネソウがいっぱい。 初めまして、可愛いね。




中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13521638.jpg
砂礫帯にはコマクサが咲き、イワギキョウやミヤマダイコンソウなどがトレイル脇に咲いている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13524051.jpg中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13525054.jpg
こちらも私には初めての花たち、どちらもナデシコ科のイワツメクサ(写真左)と、タカネツメクサ(写真右)



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13535283.jpg
急坂を登りながら振り返れば、青い水を貯えた白馬大池の湖面が光っている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13541036.jpg
ハイマツの斜面を登り切れば、白馬岳などの南面の山々が見えてくる。 そして、行く手には小蓮華山への楽しい稜線散歩のトレイルが続いている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13542470.jpg
小蓮華山の手前にある2612mの船越ノ頭周辺にも高山植物が多い。 バックに白馬三山を見ながら、足元に咲くハクサンイチゲの群落に歓喜の声を上げる。 o(*゚∀゚*)oワクワク!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13544987.jpg
陽当たりの良い稜線ではチングルマは花穂になっている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13551986.jpg
こんな園芸種の菊がありそうな・・ミヤマアズマギクも初めましてだ。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13553268.jpg
他にもウサギギクやクロトウヒレン、ノギラン、ハクサンフウロなどが目についた。 タカネナデシコやイワベンケイの花は終わりかけていた。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13555083.jpg
小蓮華山への尾根には、以前は草地の方を歩いていたと思われる踏み跡が左側にある。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_135615100.jpg中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13563170.jpg
小さなリンドウはミヤマリンドウ(写真左) 毎年同じ岩に群生して咲くというイワギキョウ(写真右)も満開だ。 たくさんの花に励まされ快調に歩ける。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13571079.jpg
白馬大池を出てから約2時間、気づけば丸いドーム状の小蓮華山(2766m)に着いていた。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13572666.jpg
小蓮華山を過ぎると、眼前には白馬三山の東面が絶景である。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13574753.jpg
稜線の南側に残る雪。 その南面に広がっていた雲海が、陽が高くなるに伴って消えてゆく。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13583584.jpg
稜線の北側には、これから向かう雪倉岳へのたおやかな尾根が見える。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13585463.jpg
三国境へはザレ路の登りとなる。 このあたりにはたくさんのウルップソウが生えていたが花はもう終わっていた。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1359918.jpg
三角雪田の上の巻き路を登り切れば、そこが三国境である。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13592221.jpg
小蓮華山から約1時間で、新潟、富山、長野の三県の境である三国境(2751m)に到着。 100人のハイカーがいれば、ここから95人は白馬岳を目指すだろう。 朝日岳を目指して北へ進むハイカーは残りの5人くらいだろう。 そして私たちはそのマイナールートへ向かう2人である。 さあ、ここからが本番だ!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13593693.jpg
北に向かって左下には残雪を縁取った長池が見ている。 その先の遠くには富山湾が空と一体になって広がっている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_13595199.jpg
三国境から砂走りのようなザレ路を一気に降る。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1401167.jpg
下り切った尾根は二重山稜の穏やかな高原状になっている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1403247.jpg
そして、そこはチングルマなどが咲き乱れるお花畑だ。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1405276.jpg中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_141787.jpg
ここに来てたくさんのマツムシソウ(写真左)が現れる。  おっと、まだ咲いていたウルップソウ(写真右)の花。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1415853.jpg
長池のバックに連なる山脈にはたくさんの残雪がある。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1421517.jpg
その山脈の一座をズームして見れば、白馬岳の西に君臨する旭岳かな? 東壁がすごい! 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1423218.jpg
雪倉岳の南にある鉢ヶ岳は新潟側(東側)の斜面を大トラバースする。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1425898.jpg
鉢ヶ岳の鞍部までの瓦礫帯にはコマクサの大群落がある。 1ヶ月ほど前にコマクサが見たくて上信越国立公園にある草津白根山へ行ったが、そこのコマクサは入植されたものが多く、花の色が微妙に違っていた。 ここのコマクサはまさにネイチャーそのもので淡いピンクが多い。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1434732.jpg
他に目立った花は、この鮮やかなピンクの花だ。 ミヤマシオガマかな? 葉の切れ込みがそれほど細かくないからタカネシオガマかな?



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_144252.jpg
鉢ヶ岳の鞍部から巻き路に入ると所々に雪渓が残っている。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1443320.jpg
一つ目の雪渓トラバースを終えた先に見事なお花畑が広がっている。 黄色と白のカーペットはシナノキンバイとハクサンイチゲの大群落だ。  そんな中にハクサンコザクラもたくさん混じっている。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1445998.jpg
おや?グリーンのハクサンイチゲかな? ミドリハクサンイチゲって、まんまじゃん! 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1451430.jpg
谷側にも花がいっぱい。 イワカガミ、イワイチョウ、チングルマ、アオノツガザクラ、ミヤマキンポウゲも多い。 とにかくすごい! 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1452876.jpg
巻き路は、鉢ヶ岳の鞍部から雪倉岳の鞍部まで続いているのでけっこう長い。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1454174.jpg
この間に雪渓は4カ所ほどあり、部分的に固い雪面があるのでキックステップしながら慎重にトラバースする。 最後の雪渓は水が豊富に流れているので、ここで水の補給をしておこう。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1455643.jpg
ヤマハハコの親戚? タカネヤハズハハコのようだ。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1461520.jpg
巻き路が終わり、振り返る。 バックには歩いてきた小蓮華山から三国境、白馬岳への稜線が一望できる。 Amazing!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1473444.jpg
南側には大巻きした鉢ヶ岳が三角形の美しい山容を見せる。 あたりにはクルマユリがたくさん咲いていた。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_00322145.jpg
そして眼前(北側)には抹茶プリンを連想させるようなグリーンの雪倉岳が鎮座している。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1481847.jpg
その抹茶プリンの基部には雪倉避難小屋が建っている。 雪倉避難小屋は大きくて綺麗な避難小屋だ。 三国境から約3時間、白馬大池から約6時間、思わず縦走をやめてここで宿泊したくなるが、この避難小屋は緊急時以外は使用自粛だそうです。   



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1483840.jpg
ハクサンシャジンやカライトソウといった花も現れて、長い縦走路であるが、次々に変わる高山植物に飽きることがない。 シラネニンジンに似たこの花はミヤマウイキョウかな。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_148538.jpg
避難小屋でしばし休憩をしたら、雪倉岳の登りに取りかかろう。 草付の開けたトレイルをがんがん登る。 振り返れば鉢ヶ岳が立派に見える。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_149986.jpg
雪倉岳の南側は意外と高山植物が多い。 ピークに登るにしたがって瓦礫帯となる。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1492714.jpg
ここでも会えたタカネバラ。 高山植物とは思えない豪華さがあるね。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1494377.jpg
イブキジャコウソウも満開。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1410267.jpg
避難小屋から1時間はかかるだろうと思っていた雪倉岳(2611m)への登りを40分でこなし、たどり着いたピークは残念ながら霧が舞っていた。 視界がクリアなら360度の展望が楽しめるピークなのにな~  (ノω=;)ぅぅ…



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14102656.jpg
さて、雪倉岳からは北へひたすら下りである。 だだっ広い岩屑の斜面をどんどん降る。 先行する単独男性が何やら写真を撮っている。 4羽の雛を連れたライチョウがいると教えてくれた。 ライチョウって雨の日や霧の舞う天気に現れるらしい。 知らなかった!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1411329.jpg
降ってきた雪倉岳を振り返る。  こういった斜面は霧が濃い場合は方向を見失いやすいのでケルンやペンキ印などを注意深く探しながら行こう。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14114998.jpg
その後、主尾根から離れ右手の支尾根に入ると雪倉岳のカール地形が見えてくる。 残雪の谷を右に見ながら急な尾根を降れば、ハート形をした雪倉ノ池が見えてくる。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14123779.jpg
雪倉岳周辺は、蛇紋岩地帯なのでカライトソウ(写真上)やミヤマムラサキなど独特の植生を見せている。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14141243.jpg
クモマミミナグサはイワツメクサやタカネツメクサに似ているね。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14151017.jpg
イワシモツケも可愛い。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14153680.jpg
あら、綺麗なミネウスユキソウ!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1416753.jpg
ここのシモツケソウはピンク色が濃くて残雪によく映えている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14162871.jpg

中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14165062.jpgやがて支稜から離れて左手の草付き斜面を降る。  

ここでは圧倒的にイタドリ?やイワオウギ(写真右)が目立つ。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14182687.jpg
この魅惑的な色合いの花はミヤマアケボノソウ。 初めまして、お美しいですね~。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14184434.jpg
急な斜面を降りきって、水流のある沢を横切り水平トラバースして再び主稜線に戻る。 このあたりも大きなお花畑になっている。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1419289.jpg中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14194429.jpg
クロトウヒレンの蕾もミステリアスである。 花はアザミのような花を咲かせるがキク科 なんだよね。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14212780.jpg
主稜線の草付き帯を降り、ハイマツ帯を抜けるとツバメ平と呼ばれる赤男山(あかおとこやま)との鞍部に至り、水場がある。 そこからトレイルは灌木帯に入り、赤男山の西斜面を巻いて行く。 右手に岩壁が崩壊した “ツバメ岩” が現れる。 思っていたよりはるかに大きなツバメ岩は(写真では霧で見えないが・・)かつてはイワツバメが群をなしていたらしい。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14221592.jpg
赤男山を巻き終わると、大小の池塘が点在する “小桜ガ原” となる。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14223283.jpg
おっと、やはりいました、虫食い植物のモウセンゴケ



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1422527.jpg
小さな湿原が次々に現れ、高層湿原のお花畑が広がる楽しいセクションだ。 縦走の後半で楽しい湿原歩きができて気を良くしていたが・・



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1423961.jpg
小桜ガ原を後にしてツガの林を15分程行けば、朝日岳と朝日小屋へ行く水平道との分岐に着く。 朝日岳は翌日に登るので、ここからは水平道をたどり朝日小屋へ向かう。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1423271.jpg
水平道は、確かに最初は水平で湿原にはキヌガサソウや遅咲きのミズバショウなども見られて楽しい。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14235077.jpg
雪渓が遅くまで残っているのでトレイルが判然としないところもある。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14241392.jpg
残雪の斜面からは、今めざめたばかりのショウジョウバカマがたくさん咲いていた。 ここだけ遅い春を見るようだ。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1424399.jpg
しかし、湿原の先からがヤバかった。 水平道という名前からは逸脱したアップダウンの激しいトレイルとなる。 大きな尾根を回り込むため沢を下って、登り返す作業を何度か繰り返すことになる。 名前に騙された感100%である。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1425141.jpg
疲れもマックスで、沢に降りたところで開き直って沢水で顔を洗う。 すると、沢筋でこんな可愛い花を見つけた。 ハコベみたいに先端が浅く2裂になっている。 アカバナかな?



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_142796.jpg
沢から登り上げて、何度目かの湿原を行く。 修復工事で木道が外されていたので、ぬかるみを避けながら歩かなければならない。 メンテナンスしていただきありがとうございます。



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14273632.jpg
そして、ここに来て短いクサリ場が現れる。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14275320.jpg
まだかまだかと思いながら最後の沢を横切る。 



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_1428925.jpg
すると、ようやく水平道が終わり、朝日岳と朝日小屋への分岐(水谷乗越)にたどり着いた。 う~ん、確かに入口と出口は水平だけど・・・水平道なんて名前に騙されてはいけません!



中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_14285466.jpg分岐を左に行き、丘陵を緩やかに登った所が朝日小屋のある朝日平である。
今夜はここにテント泊となる。(1000円/1人)
ふぅ~長かった! 特に水平道の2.7kmは距離以上に疲れた。
白馬大池から12時間の長丁場であった。
日程をもう1日余分にとり白馬岳で泊まれば、もう少し余裕のある山行ができるだろう。

本ルートのマップ
私のこのトレイルへの評価: 5★ 中級~上級者向け
距離:約14km/ 所要時間:約12時間(白馬大池5:30‐小蓮華山 7:30/7:40‐三国境 8:30/8:50‐雪倉避難小屋 11:30/11:50‐雪倉岳12:30‐小桜ガ原 15:20 - 水平道分岐 15:45‐水谷乗越‐朝日平 17:30)
標高差: 登行 約540m/下降 約750m


中部山岳 残雪と花の山 Day2 白馬大池から雪倉岳     Mount Yukikura in Chūbu-Sangaku NP_f0308721_12063349.jpg
下の “登山” をクリックしていただけたら嬉しいです。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
↓ Thanks for reading my article. Please click the banner below, so that your access can be counted.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村

by dream8sue | 2017-08-10 13:46 | 中部山岳国立公園 | Comments(2)
Commented by kawa at 2017-08-21 18:16 x
天気に恵まれ、花ロードを堪能しましたね。
雪倉岳避難小屋は緊急避難以外は使用自粛になっています。

Commented by dream8sue at 2017-08-21 19:57
kawa さん
避難小屋情報を寄せていただき、ありがとうございます。 早速、訂正しておきました。
お天気の機嫌を見ながら日程調整したおかげで素晴らしいハイキング日和となりました。
今年は残雪が多く高山植物の開花も例年より遅かったらしく、この日程で行って調度よい咲き具合でした。
名前
URL
削除用パスワード
<< 中部山岳 残雪と花の山 Day... 中部山岳 残雪と花の山 Day... >>