人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP

Friday, April 10, 2015
世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_4103748.jpg
1ヶ月以上前になるが、4月上旬に世界遺産に登録されている紀伊半島の熊野古道周辺を歩いてきた。  070.gif

熊野古道と一口に行っても、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道であるから、ほぼ紀伊半島の全土に及び、三重県、奈良県、和歌山県、大阪府にまで及んでいる。

なので、熊野古道をじっくり歩くとなればゆうに1~2週間はかかってしまう。

そんな時間もお金も気力もない私たちは、なんちゃって熊野古道ということで、南紀エリアの観光と那智大社周辺をメインに歩いてきた。

南紀エリアとは、熊野三山に通じる5つの道の中の伊勢路(伊勢神宮から南下する紀伊半島の東海岸沿い約160km)の熊野市周辺を言う。

南紀エリアに絞り込んでみたものの見所がたくさんありすぎて、とても一日二日では歩けない。

そこで、初日は、熊野市駅に近い松本峠に登り、世界遺産の七里御浜が望める桜の道から名所地の鬼ヶ城、獅子岩、花の窟(3ヵ所とも世界遺産)を見て歩くことにした。


前橋、高崎から名古屋まで、新幹線を使えば3時間ほどで行けるので朝出発でも良いのだが、コストが安く名古屋駅着の時間が早いというメリットを重視し、池袋から夜行バスで名古屋に向かった。

名古屋駅から熊野市駅までは、JR紀勢本線、特急ワイドビュー南紀号で約3時間かかる。 019.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_39506.jpg
名古屋駅発8時の特急ワイドビューに乗れば11時には熊野市駅に着く。

熊野市駅を出て、左(北)に商店街を10分ほど歩き第三銀行を過ぎてから右に曲がり路地に入ると、 “南紀ツアーデザインセンター” がある。

名前は現代風であるが、明治時代に建築された古い建物を利用したビジターセンターである。熊野古道や観光地の情報などが無料で得られるので寄っていこう。

訪れたこの日はあいにくの雨模様で、出されたお茶が、身も心も温めてくれた。 063.gif

熊野古道の風情が残る松本峠へは、センターの東側の狭い路地を北に向かい、小さな川を横切った先の山手の石段を登る。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3101799.jpg
熊野古道の特徴として、舗装に用いられた石畳が有名だが、石畳が用いられた理由は、紀伊半島が降雨量の多い地域だからだそうだ。 057.gif

そう聞くと、雨の熊野古道歩きも味わい深いものに思えてくるから不思議だ。 003.gif

石段を登りきると小さな集落にでる。集落の車道を横切り山間に進む。 070.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3104780.jpg
山間を進むと苔むした石畳の側面に石垣が積まれた、いかにも古道という感じの路になる。 043.gif

ビジターセンターでもらったリーフレットによれば、明治元年に地元の漁師たちが水揚げに関する騒動を起こし、代官所が罰として彼らに築かせたものらしい。 027.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3173970.jpg

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_315422.jpg
松本峠入口から30分弱で松本峠に着く。 071.gif

竹林に囲まれた峠には、建ったその日に妖怪と間違えられて鉄砲傷をつけられてしまったという大きな地蔵(高さ170cm)が立っている。 005.gif

 


世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3181252.jpg

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_318247.jpg峠からは石畳の古道から離れ、右(東)に曲がり鬼ヶ城跡を経由して名勝鬼ヶ城海岸へ下る。

まずは、針葉樹と竹が混在する森から東屋のある展望台へ進む。

森の中にはタケノコやシダ類、コケ類が雨に濡れ、生命観があふれている。 056.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_319918.jpg
松本峠から10分ほどで、東屋のある展望台に着く。

雨の日の東屋は有難い。テルモスのお茶と駅前で買った熊野名物のお菓子で一服する。 063.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3195950.jpg
展望台からは、熊野速玉大社がある新宮まで25kmも続く世界遺産の “七里御浜” が見える。

この日の七里御浜は、残念ながらミストの中だった。 057.gif 007.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_320215.jpg
展望台から鬼ヶ城跡に向かう。 小雨が降る森は緑の絨毯を敷き詰めたように大型シダ類に覆われて、まるで原生林に迷い込んだ小人のような気分になる。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3212042.jpg
森の中で出会った不思議な植物。これって花なのかしら?葉なのかしら? 039.gif どうやらタブノキというクスノキ科の常緑高木の若葉のようだ。 027.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3214189.jpg
展望台から道標に従って歩くこと約20分で鬼ヶ城跡に着く。 042.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3222918.jpg
城跡と言っても遺跡は無く、ただの広い野原であるが、熊野灘が見渡せる気持ちの良い高台である。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3225530.jpg
南の丘に植えられた桜は散ってしまったようだが、散った桜の花びらがピンクのカーペットのように地面を覆っていた。 072.gif





世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3235471.jpg
城跡周辺には2000本の桜が植えられている。 056.gif 056.gif 056.gif

霧でかすむ入り江の手前には、遅咲きの桜が静かにたたずんでいるように見えるのは、きっと春の雨のせいだろう。 057.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3243225.jpg
鬼ヶ城海岸へは、入り江に向かって東側の桜の道を下る。

ピンクのカーペットと新緑が水彩画のような風景を織り成している。 005.gif 日本って本当に美しい国だな~。 072.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_325114.jpg
ドウダンツツジの葉の上に桜の花弁が舞い落ちて、釣り鐘のようなの白い花からは雨の滴が落ちようとしている。 057.gif 056.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3255573.jpg
熊野古道から桜の路を降りきれば、そこは鬼ヶ城から七里御浜へと続く熊野灘である。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3264184.jpg桜の道を降りきった場所は、鬼ヶ城センターのパーキングで食事処や土産店が隣接している。

“鬼ヶ城” は、ここから南に約1kmにわたり奇景が続く国指定名勝天然記念物であり、世界遺産登録地でもある。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3271117.jpg
海風蝕と数回の大地震で隆起した凝灰岩が作り出す奇岩は一見の価値がある。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3274046.jpg
奇岩には階段や手すりが設置されているので歩きやすい。 070.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_328549.jpg
岩にあいた穴の先に穴が見える。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3291875.jpg

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3294173.jpg

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3295582.jpg

岩肌には月面のクレーターのような無数の窪みがある。 005.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3302135.jpg
トレイルの途中にはこんな大スラブもある。 005.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3305233.jpg
大小無数の奇岩や洞窟には、 “千畳敷” から始まり、 “奥の木戸” “猿戻り” “鬼の風呂桶” “犬戻り” “神楽岩” “木喰岩” などの呼び名がつけられている。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3312591.jpg世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3313629.jpg
岩場のトレイルにも何種類かの植物が見られる。  056.gif

海無し県の群馬ではあまり見られないこのパープルの花は、浜辺には良く咲といわれるタツナミソウという花のようだ。

光沢のある緑の葉をもつ海浜植物、ハマボッス? の葉が雨に濡れて一層つややかだ。 072.gif

それにしても、よくぞこんな岩だらけの場所に自生できるものだと感心してしまう。 045.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_332286.jpg
なんだか鬼の口に食べられそうに見えるのは私だけ? 003.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3324557.jpg
雨は止んだけど、岩壁から滴が流れ落ちてくる。 057.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3331162.jpg
次々と形を変えて現れる奇岩は、とてもユニークで飽きることがない。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_333302.jpg
“水谷” と命名された奇岩には、まるで掘ったような樋状の溝から雨水が滝のように流れている。 その先の水流のあるルンゼは “鬼の洗濯場” 057.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3342695.jpg
西に進むにつけ、トレイルは海面に近くなってくる。  波が高い日に歩くと危険かもね。 023.gif 045.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3361163.jpg
天井がクレーター状態の洞窟は、 “蜂の巣” という見たままの名前だ。 005.gif 003.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3364213.jpg
上から垂れ下がる薄い岩が鬼ののど仏に見えるのは私だけ? 003.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3371345.jpg
トレイルの後半には二子山のクライミングを思い起こさせるコルネ(石灰岩に特有な岩の形状で、鍾乳石が岩から垂れ下がったようなもの)もある。

思いの他楽しい鬼ヶ城奇岩めぐりであった。 070.gif 060.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3465195.jpg
さて、鬼ヶ城から獅子岩へは、国道42号線の陸橋下をくぐり本町通りを南西に歩く。 070.gif

本町通りの商店街にも、築130年の古民家を改修した “おもてなし館” (月曜定休) があるので休んでいこう。 063.gif

おもてなし館では無料のお茶やリーフレットがもらえる他に、熊野特産品の販売もしている。

私たちは、翌日の行動食用に熊野の郷土料理の “めはり寿司” を買った。 011.gif


本町通りから左に折れ、国道42号線にでる。

熊野古道といっても、すべてが山間部の風情のある古道ではない。

紀伊半島は、際立った高山こそないもののどこまでも続く山々と谷に覆われていて、古来より交通開発が困難であり、交通路に適する場所は限られている。

そのため、現在の国道や市街地のルートと重複したり、古道に平行して国道が作られていたりする。

JR紀勢本線にそって走る国道42号線もその一つだ。

国道42号線を渡り堤防の歩道に上がり、海を見ながら南西に進むと、獅子岩らしき岩が見えてくる。

七里御浜に下りて、獅子岩に向かって歩く。

七里御浜は、日本一長い砂礫海岸で、美しい色の玉砂利で埋め尽くされている。

植物の新緑と相まって何とも fantastic である。 043.gif 072.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3472295.jpg
七里御浜沿いの巨岩 “獅子岩” は海に向かって吠える獅子のように見える高さ25mの国指定名勝天然記念物で、世界遺産となっている。

でも、おかしいな~? 獅子には見えないぞ~ 039.gif 046.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3474463.jpg
あ、獅子だ! 005.gif  獅子岩の基部をぐるっと西にまわって見ると確かに獅子に見える。  結構、怖い顔の獅子だね。 008.gif

熊野市山中の大馬神社の狛犬にもされているため、元宮には狛犬は無い。   日本一大きな狛犬だ! 003.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3481345.jpg
獅子岩から約1km弱ほど南に行くと、日本最古の神社と言われる “花の窟(はなのいわや)神社” に着く。




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3483515.jpg
ここは、高さ約45mの巨岩そのものを御神体としているので社殿はない。 自然崇拝の原形のような場所だ。 027.gif




世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_34994.jpg夜行バス、特急と乗り継ぎ、ちょっと忙しい観光ハイキングかと思いきや、山歩きの部分は少なく町歩き的なハイキングだったので、意外と身体は楽であった。

雨の古道歩きも味わい深い趣があって素敵だった。 鬼ヶ城の自然が創り出した芸術は必見だね。 049.gif

そして、熊野古道の旅後半は、丸山千枚田と那智の滝、飛雪の滝を訪れた。 → “世界遺産 熊野古道の旅 丸山千枚田と那智の滝   Kumano Kodō in Yoshino-Kumano National Park”


私のこのトレイルへの評価: 5★ 初心者向け
行程距離: 約8km(熊野市駅‐松本峠‐桜の道‐鬼ヶ城‐獅子岩‐花の窟‐熊野市駅)
実動時間: 約6時間 (休憩込み)

世界遺産 熊野古道の旅 松本峠から桜の道を歩き鬼ヶ城へ    Kumano Kodō in Yoshino-Kumano NP_f0308721_3495220.jpg

下の “登山” をクリックしていただけたら嬉しいです。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
↓ Thanks for reading my article. Please click the banner below, so that your access can be counted.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村
by dream8sue | 2015-04-10 03:17 | 吉野熊野国立公園 | Comments(1)
Commented by 川浦ゆかり at 2018-04-03 16:03 x
初めまして。
テレビ大阪で「和風総本家」という番組を担当しております、川浦と申します。
突然のご連絡失礼致します。

この度弊社の番組企画内のミニコーナーで使用する熊野市の風景のお写真を探しております。
投稿されていた熊野古道松本峠のお写真を番組内で使わせていただけないでしょうか。
もしよろしければ下記のアドレスまでご返信いただけますと幸いです。
ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。

wafusohonke@yahoo.co.jp

川浦
名前
URL
削除用パスワード
<< 世界遺産 熊野古道の旅 丸山千... 群馬の駅からハイク vol.8... >>