人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く   Mount Shirasuna in Jōshin'etsu-kōgen National Park

Monday, July 11, 2016
上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22485036.jpg
2000m級の山々に囲まれた野反湖は上信越高原国立公園に属し、300種を超える高山植物の宝庫である。 今回は、そんな野反湖周辺のトレイルをキャンプ場を拠点にして2日間で歩き尽すプランである。 初日は、まさに上・信・越の3県にまたがる秘峰、白砂山と野反湖の東側にそびえる八間山を縦走するパノラマルートである。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22494479.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2249574.jpg<公共交通の場合>
JR吾妻線の長野原草津口駅から中之条町バスの野反湖行きの最終バス停で下りる。 乗車時間約1時間20分、片道1,500円。 ただしバスの便数は非常に少なく、夏季のみ(5月1日~10月20日まで)の運行で1日4便。 加えて、地元サービスのためのバスなので、始発便(7:40発)は土曜、休日、休校日(学校の夏休み期間)は運休である。週末ハイクを計画の場合は要注意だ。 034.gif

<マイカーの場合(前橋方面から)>
関越自動車道の渋川伊香保ICから国道353号線~国道145号線で長野原に向かう。 長野原草津口駅の西 “新須川橋” の信号を右折し、県道292号線~県道405号線(和光原-野反湖間は12月から4月まで閉鎖)で野反湖へ。 パーキングは広く、トイレや売店兼食堂もある。  パーキングの奥に白砂山登山口がある。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2251372.jpg
登山口から少し登り、ハンノキ沢を渡って、地蔵峠まで粘土質の歩きにくい坂道を登る。 008.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22512871.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_225151100.jpg
まず出迎えてくれたのが、このハナニガナたちである。この花を見ると夏だな~って感じる。 ほとんどは黄花であるが、まれに白花ニガナも混じって咲いている。 056.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22524814.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2253069.jpg登山口から約1時間で地蔵峠の分岐に着く。左のトレイルは秋山郷への路であることを知り、豪雪地帯の秋山郷が意外に隣接していることに驚いた。 005.gif
また、名前の通り、ここには屋根付きの地蔵があり、側らには雪ん子のわら靴も置かれていた。 きっとこの地蔵は雪が降ると歩きだすのだろうね。 037.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22534743.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2253592.jpg地蔵峠の道標に従い右の尾根路に進めば、あたりはマイヅルソウの群落が続いている。 056.gif 005.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22544758.jpg
堂岩山(どういわやま)までは、シラビソの樹林帯とササ原のアップダウンを繰り返す。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22551672.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22552863.jpg
樹林帯の中なので展望は無いが、足元にはたくさんの高山植物が現れる。 マイヅルソウの他にも、キソチドリ、ツルリンドウ(写真左)、オトギリソウ、ゴゼンタチバナ、ユキザサ、イワカガミ、ギンリョウソウ(写真右)など、小さな発見につらい登行も気がまぎれる。 056.gif 056.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22565420.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22571441.jpg地蔵峠から1時間30分ほどで、水場の標識(左に5分下った沢に水場あり)がある小さな広場のような場所に着く。
東側の刈り込みされたスポットからは浅間山や野反湖の眺めが良く、休憩には最適だ。 042.gif 063.gif





上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22582721.jpg広場から、さらに急登をこなし、路がなだらかになって少し行くと堂岩山(2,051m)の山名柱が現れる。
山頂というよりトレイルの途中のような場所で展望も無い。
登山口から堂岩山までは樹林帯であるが、ここから白砂山と八間山方面へは開けた尾根が続く。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22593339.jpg
堂岩山から少し降った所に白砂山と八間山の分岐がある。 分岐から見る白砂山の姿は風格があって素敵だ。その頂へは長く美しい稜線が続いている。 072.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_22595799.jpg
分岐から白砂山まではお楽しみの稜線歩きが待っている。 060.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2305666.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2311427.jpg日当たりの良い稜線に入ると、高山植物の数が増える。  056.gif 056.gif
キオンやヤマブキショウマ、イタドリの陰に隠れて見落としてしまいそうな小さな花、ミヤマコゴメグサ(写真右)も花びらをめいっぱい広げて存在をアピールしていた。





上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2322655.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2324115.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2325377.jpg
トレイルの両サイドはシャクナゲやハイマツなどの低木で覆われている。 コメツツジの大群落が西面の谷まで続いているのには驚いた。 足元で枝を這わせている赤い実はガマズミかな?




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2341261.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2342584.jpg
アカミノイヌツゲも小さな花を、ヤマザクラは黒い実を付けていた。 ちなみにヤマザクラの実って食べられるらしい。 う~ん、言われてみれば美味しそう・・でも・・日本(特に関東)は放射能汚染が怖いので試食はやめておこう。 011.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2361013.jpg
白砂山までは2、3のピークを越えて行くが、途中にある顕著なピークが 猟師の頭(2,042m)である。 猟師の頭までは、さほど高低差も無く稜線歩きを堪能できるので、高山植物の咲き誇る時期は是非歩いてほしい。 049.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_236334.jpg
さて、猟師の頭からは最低鞍部(金沢レリーフという岩場)まで大きく降る。 そしてその後、白砂山への急登が待ち受けている。 008.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2365187.jpg
最低鞍部を過ぎると、ノゾリキスゲ(ゼンテンカ)の群落が現れる。 056.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2371845.jpg
高山植物も一層見事になる。 056.gif 043.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2374123.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2375216.jpg
ノゾリキスゲとヤマブキショウマが多いが、オオバギボウシ、タテヤマウツボグサ、ヒカゲノカズラなどもちらほら咲いている。 パープルの色が目立つ花としては、やはりハクサンフウロ(写真左)とハクサンチドリ(写真右)がダントツで目立つ。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23104167.jpg
さて、高山植物と時間を忘れて戯れるのは楽しいが、トレイルの方は最後の急登がきつい! 042.gif 登れば登るほど勾配が増してくる。何度も立ち止まり息を整えてゆっくりゆっくりと登る。 やっと急登が終わり、山頂か!? と期待したが、見事に裏切られた。 007.gif 急登の後も300mほど緩やかな稜線が続く。 正直、ピークにこだわりは無いので、引き返そうかと思ったが、適当な休憩場所が無いので休憩の為に300mを惰性で歩いた。 021.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23102845.jpgそして、ようやくたどり着いた山頂。 066.gif

ここが三県のボーダーラインのピーク、白砂山(2,140m)である。

いや~長かった! 042.gif





上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23113058.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23114314.jpg
トンガリ山らしく、山頂からは360度の展望だ。 東側は上ノ間山をはじめ新潟県の山々が連なる。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23122322.jpg
西側の歩いてきた稜線を振り返る。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23124778.jpg
北側のブッシュの奥には八十三山など長野県の山々が見える。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23131150.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23133259.jpg三県を股にかけて休憩した後は、白砂山を後に長い稜線を分岐まで戻る。
アップダウンが多いので、行きも帰りも時間の差は無い。
分岐から往復3時間の行程である。 042.gif
分岐に戻った段階ですでに午後3時。 059.gif
これから八間山を目指すのは時間的にも体力的にもきついが、往路を戻っても1時間ほどの時間差なので、予定通り八間山経由でキャンプ場へ戻ることにする。
幸い日照時間も長い季節だし、お天気も良い。 058.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23143931.jpg
分岐を左(南)に進み、しばらくは緩い下りとなり展望も良い。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23145999.jpg
中尾根の頭(1,944m)あたりから白砂山方面を振り返れば、あんなに苦しかった白砂山へのトレイルが意外と緩やかな稜線を引いていることに驚く。そして白砂川へ落ち込む白砂山南面の広大な森に2度驚かされる。 072.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23152649.jpg
中尾根の頭から標高差150mほど降り、100mほど登り返せば 黒渋の頭(1,895m)に着く。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2315465.jpg
そして、さらにササ原の小さなアップダウンを繰り返す。




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23161372.jpg
八間山から南東方向に伸びる尾根の森林が美しい。 072.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23163854.jpgやがて、キャンプ場方面からのトレイルと合流し、左に数メートル行けば廃屋小屋の前を通り八間山(1,934m)のピークに着く。 066.gif
八間山には西陽が当たっていた。 058.gif
このピークへは、昔(20年くらい前?)、白砂川魚の沢の沢登りで登っているはずなのだが・・全く記憶がない。 039.gif 008.gif
ちなみに、富士見峠(野反峠)から八間山までのトレイルは花も展望も楽しめる往復3時間程度のルートなので家族連れハイキングにお勧めだ。 049.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2317558.jpg

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2318962.jpg下山は、廃屋小屋先の分岐まで戻り、左折して樹林帯をキャンプ場方面に降る。 始めは湿った急な坂を降るが、左側の木立の間から野反湖が見え隠れする頃には勾配も緩くなり歩き易くなる。 小さな湿地を抜けるとノギラン (写真左) やミヤマホツツジなどが咲くラブリーな路となる。






上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23191656.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_2319302.jpg
ノギランに混ざり50センチほどの高さに育ったショウジョウバカマを見た時は驚いた。 これが湿原でパープルの可愛い花を咲かせていたショウジョウバカマと同一の花とは思えない。 039.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23204684.jpg八間山から1時間弱で車道に飛び出る。
車道出合の登山口の脇には整地されたパーキングがある。
長い道のりであったが、最後の最後まで高山植物が花盛りで楽しいトレイルだった。 056.gif 060.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23213399.jpg
車道を15分くらい野反湖バス停方向(西)へ行く。バス停から車道を直進し、ダムの堤防を渡りビジターセンターのあるキャンプ場で宿泊する。 沈みゆく夕日の元にある野反湖は神秘的なたたずまいを見せていた。 心地よい疲れを全身に感じながら、ひとり湖を見つめるSueであった。 037.gif




上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23215732.jpg上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23221262.jpg
キャンプ場は、バンガローやロッジなどの施設が充実しているので、アウトドアの拠点として便利である。 ただし、2016年7月現在はテントサイト(第二キャンプ場)の使用は不可になっているので、事前確認をしてから出かけることをお勧めする。

堂岩山から白砂山、そして八間山を歩くこのルートは、明瞭な尾根でさほど危険な個所も無く、中級レベルのハイカーなら問題ないだろう。 しかし、距離が長くアップダウンも多いので、ひたすら体力と忍耐力勝負のルートである。 私の最も苦手とするタイプのトレイルだった。 疲れた~! 008.gif 042.gif

私のこのトレイルへの評価: 5★ 中級者向け
行程距離: 約15km(野反湖バス停登山口‐堂岩山‐白砂山‐八間山‐湖畔登山口‐野反湖バス停登山口)
標高差: 約600m(累積高低差 約1,250m)
実動時間: 約9 時間 (野反湖登山口~白砂山 約4時間、白砂山~八間山 約4時間、八間山~野反湖登山口 約1時間、休憩込み)

上信越 花と展望の白砂山から八間山を歩く     Mount Shirasuna in Jōshin\'etsu-kōgen National Park_f0308721_23234867.jpg
この情報は役にたちましたか? 下の画像をクリックしていただけたら嬉しいです。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
↓ Thanks for reading my article. Please click the photo below, so that your access can be counted.

にほんブログ村

にほんブログ村

by dream8sue | 2016-07-11 22:46 | 上信越高原 国立公園 | Comments(7)
Commented by akeno7115 at 2016-07-22 23:45 x
こんにちは。
白砂山、何回か登ってますがいい山ですね。野反湖への道が開通して間もない時期に行ったのですが、いざスタートという時に登山靴を忘れてきたことに気づき、即刻敗退した大まぬけな思い出があります。
野反湖西側のエビ山方面へ一度行ってみたいと思っています。
Commented by dream8sue at 2016-07-23 16:27
akeno7115さん、こんにちは。
白砂山、秘境って感じで遠いですよね。
エビ山方面に行くなら、カモシカ平にキスゲの咲く7月中旬がお勧めです。
長く登山をしていると忘れ物エピソードは皆なありますよ。
私は3月の谷川一ノ倉沢凹状ルートで、取付きでハーネスを忘れたことに気づき、スリングで簡易ハーネスを作って登りました。同ルートをラッペルで下降だったので、股にスリングが食い込んで大変でしたよ。(笑)
Commented by nousagi at 2016-07-26 16:45 x
いつも拝見しています。
この日、私も、この山を歩いていました。
前日にカモシカ平で、湖畔泊。
この日の出発は5時頃でしたので
同じルートだと当然お会いできませんね。
稜線は素敵でしたが、きついルートでしたね。
Commented by dream8sue at 2016-07-26 17:33
nousagiさん、
コメントありがとうございます。
早朝から登られていたのですね。
私はバスが湖畔に着いたのが9時で、それから歩きだしたので、私がスタートした頃には、nousagiさんはすでに白砂山の山頂にいたのですね。 ワ━(〃゚∀゚〃)━オッ♪

本当にきつかったです。 でも高山植物がたくさん咲いていたのでお花に励まされて歩けました。(^_^)/
Commented by たけさん at 2020-09-21 11:38 x
Sueさん、こんにちは。

昨日につづき、野反湖キャンプ場からの白砂山登山。
お花の季節はすでにおわり、紅葉はまだこれから。
というわけで、人は少ないだろう…と思いきや、日帰り登山者がけっこういました。
登山口に皇太子登山の碑が。
天皇は「行幸」で皇太子だと「行啓」、使い分けを知り、ひとつ賢くなった…かな。

今日も山は雲の中。
東京都民は歓迎されていないのか…。
長~い稜線。その長さが見えないのが救いかも…。
下りは八間山経由で、昨日通った富士見峠。
ここからキャンプ場が、疲れた脚には長い、長い…。
登りもあって、キツい、キツい…。

5月の連休明け頃に道が通るそうな。
残雪の稜線を歩くのも楽しそうです。
キャンプ場は、人が多い割りに静かでした。
また来たいですね。
Commented by たけさん at 2020-09-21 13:15 x
Sueさん、またまた、こんにちは。

凹状を簡易シットハーネスでラペル?
烏帽子奥壁ですよね?
男だったら地獄。(笑)…じゃすまないけれど。
チェストハーネスの方がマシかな。
昔は胸部ゼルバンだったし、もっと前は腰に“登山綱”結わいただけだったから…。
懸垂下降は肩がらみだったし、ロベール・パラゴの本を読んでいたら、彼らはアルプスの大岩壁を腿がらみでラペルしていたみたい。
みんなすごいなー。Sueさんも…。
Commented by dream8sue at 2020-09-23 15:20
> たけさんさん
過去のブログも読んでいただき、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。
全てのコメントに返信できずに申し訳ありません。

野反湖周辺の山歩きを楽しまれたようですね。
近年、この辺りは「ぐんま県境稜線トレイル」という新登山道として整備されているようです。国内唯一となる稜線100kmのロングトレイルだとか。
お隣の長野県ほどではありませんが、群馬県も上毛三山をはじめ、上信越の山を有する山岳県ですから、これからの紅葉シーズンなど群馬の山歩きを楽しんでください。
名前
URL
削除用パスワード
<< 上信越 ノゾリキスゲに彩られる... 小鹿野町 般若山から釜ノ沢五峰... >>