人気ブログランキング | 話題のタグを見る

富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano

Friday, June 22, 2018
富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02144238.jpg
梅雨の晴れ間をぬって長野県の富士見町と伊那市の郡境にたつ入笠山に登ってきた。
周辺には入笠湿原と大阿原湿原という2つの高層湿原があり、多くの高山植物が見られる。
今回はケーブルカー(ゴンドラ)で楽チン観光ハイキング。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02144846.jpg
<公共交通の場合>
JR中央本線の富士見駅下車。
新宿発の “特急あずさ” なら富士見駅に停まるが “特急スーパーあずさ” は停まらないので注意。

富士見駅からは、シーズン中は富士見パノラマリゾート(下記リンク参照)の無料バスが、ケーブルカー(ゴンドラ)駅まで運行している。
ただし、1日1便(富士見駅発10:00)だけ。

マイカー規制(2018年4月27日~11月4日)があるので、マイカーでのアクセスでもケーブルカー利用する人が多いようだ。




富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02145314.jpg
ケーブルカー(ゴンドラ)は往復1,650円/大人。
バックに八ヶ岳の山並みが広がるビューは素晴らしい。  ヾ(o≧∀≦o)ノ゙♪♪♪



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02145879.jpg
ケーブルカーの山頂駅を出たところが、入笠すずらん山野草公園で150種類の山野草が植えられている。
公園の林道を左に行くと、入笠湿原の分岐があるので左折してカラマツ林に入る。

すぐにカラマツ林の先に入笠湿原が現れ、東西に長い木段が続く。 
その両サイドにはスズランがびっしりと自生している。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02150379.jpg
二ホンスズランって可愛いね~



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02150849.jpg
草原をイエローに染めている花は・・



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02151471.jpg
ウマノアシガタだった。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02151994.jpg
入笠湿原を横断して、木段を登り上げると公衆トイレと山彦荘が建つ林道に出る。
林道を行っても良いが、公衆トイレの前から沢筋に着いた山路へ下る。
沢筋に咲くクリンソウが涼しげでとても素敵!



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02191414.jpg
ヤグルマソウもまだ蕾だね。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02191926.jpg
入笠山登山口の手前の花畑にはクリンソウの群落。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02192428.jpg
入笠山登山口では、この鉄柵を開けて花畑に入る。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02193033.jpg
アヤメやレンゲツツジの咲く花畑の中をスイッチバックの木道に沿って登り、途中から右側の尾根に合流する。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02193775.jpg
オオアマドコロ



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02194466.jpg
尾根路は、ダケカンバやカラマツの混成林を登っていく。 やがてトレイルが二手に分かれる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02195328.jpg
右が岩場コースで入笠山まで10分、左は迂回コースで15分。
何事もまわりくどいのは嫌いで直球勝負なので、5分速い右ルートへGO!



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02195976.jpg
登りだしてすぐに後悔、めちゃくちゃ急登じゃん!
でも、岩場コースというほどの岩場はない。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02205148.jpg
ひたすら急登で、最後はレンゲツツジが咲く中を登りきれば、この展望が待っている。
東には北アルプス連峰から乗鞍岳、御嶽山、中央アルプスの大展望が広がる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02205784.jpg
南には南アルプス。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02210567.jpg
言うまでもなく、北には八ヶ岳連峰。
入笠山(1955m)の山頂で大展望をおかずにランチタイムを楽しみ、食後は大阿原湿原へ向かう。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02211210.jpg
入笠山のピークから南東へ、まだ新緑のカラマツ林の中を降る。
所々で見かけるズミ(コナシ)は、花は終わっていた。
足元にはシロバナノヘビイチゴやオオヤマフスマなどの花が咲いていた。
この花は何だろう?



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02212054.jpg
20分ほどの下降で舗装された林道に合流する。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02212702.jpg
林道を右(南)へ行けば、すぐに “首切清水” という物騒な名前の小川がある。
案内板によれば、その昔、金奉行が山賊に襲われた清水だとか。 ヒィィ((ll゚゚Д゚゚ll))ィィ!!!



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02214080.jpg
首切清水からさらに1kmほど林道を南下すると・・



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02215873.jpg
右手に大阿原(おおあはら)湿原が見えてくる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02220874.jpg
湿原を囲むように木道が設置されているので、反時計廻りで1周(約30分)する。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02235462.jpg
大阿原湿原は、3万年前に形成された高層湿原で、乾燥度が高くすでに老年時代に入っている湿原だとか。
人間も湿原も歳をとるとカサカサになるんだね。 
おっと、今夜はパックして寝ようかな~ お肌のお手入れお手入れ ( ◠‿◠ )クスクス



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02240446.jpg
大阿原湿原から流れ出る小川(テイ沢)に架かる木橋を渡ればシラビソのしっとりした森となる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02241031.jpg
岩に付着したコケと自然林の美しさが眩しい。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02241765.jpg
大阿原湿原を1周した後は、林道を北ヘ戻る。
途中の入笠山への登山口をやり過ごし、そのまま林道を北へ進めば、入笠山を巻いて入笠湿原まで戻れる。
舗装道路のつまらない林道であるが、路肩に生えるベニバナイチヤクソウの群生には驚いた。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02242584.jpg
入笠湿原に戻ったら、湿原の中の十字路を、今度は北側に行く木道へ進む。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02243270.jpg
薄明るいカラマツの森には、ササバギンランやコバノイチヤクソウなどが見られる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02244040.jpg
坂路を登り上げた所は、入笠すずらん公園の一角で、たくさんの山野草が咲いている。
柵に囲われて保護されている絶滅危惧類の 釜無ホテイアツモリソウ も見られる。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02244741.jpg
まさに花の園。 ニッコウキスゲもいいね~。



富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02245329.jpg
薄いイエローのキバナノヤマオダマキが綺麗~

もっとゆっくり鑑賞したかったのだが、無料送迎バスの最終(っていうか1日1便だけ)が15時なので忙しかった。

長い山行がプランしづらい梅雨時にはお手頃のハイキングではないだろうか。
子供連れはもちろん、湿原なのにペットもOKっていう珍しい山域だ。
山は山でも観光地だね。 う~ん・・私は・・1度だけでいいかな~



本ルートのマップ は下記のヤマレコのリンクをクリックしてね (^_-)-☆ 

私のこのトレイルへの評価: 4★ 初心者向け
距離:約8km/ 所要時間:休憩込で約4時間(ケーブルカー山麓駅 10:50‐山頂駅 11:10‐入笠湿原‐入笠山 12:00/12:20‐大阿原湿原‐ケーブルカー山頂駅 14:300‐山麓駅 15:00)
標高差: 約220m


富士見町 ケーブルカーで登る入笠山と湿原めぐり     Mount Nyukasa in Fujimi, Nagano_f0308721_02260947.jpg
下のバーナーをクリックしていただけたら嬉しいです。 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
↓ Thanks for reading my article. Please click the banner below, so that your access can be counted.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

by dream8sue | 2018-06-22 02:08 | 長野県エリア | Comments(3)
Commented by y at 2018-07-01 19:53 x
花きれいですね
高層湿原にも寿命?があるのですね 
尾瀬もだんだん乾いてくるのかな
積雪量なんかも関係あるのでしょうが
Commented by dream8sue at 2018-07-03 09:20
> yさん
湿原は発達段階で低層湿原→中層湿原→高層湿原となり、尾瀬は低層湿原で水温が低いようです。
水温が低いので植物の遺骸が分解されず溜まっていき、その遺骸が段々と水面より高くなった湿原が高層湿原と呼ばれます。
だから、正確には乾いていくという水量の問題ではなく、植物の遺骸の蓄積が年月とともに増えていくということのようです。
尾瀬の湿原の地下にはすでに5mもの植物の遺骸がありますが、その蓄積に9000年もかかっていますから、いつかは高層湿原に姿を変えるかもしれませんがまだまだ先ですね。
安心して美しい尾瀬の湿原をお楽しみください。
Commented by y at 2018-07-06 17:31 x
なるほど、そういうことなんですね

湿原の植物は、踏まれることには極めて弱いらしいですし
大切にしなければなりませんね
名前
URL
削除用パスワード
<< 那須 ドウダンツツジに彩られる... 尾瀬 オサバグサ祭りの帝釈山と... >>